2013年6月19日水曜日

2013年7月定例会



7月の勉強会のラインナップは以下の通りです。

「続Photoshop シズル感の演出」 担当:岩本 古島

料理写真家のお二人に美味しそうに見える写真に仕上げるためのPhotoshopテクニックを語ってもらいます。

CamRanger & iPad」 担当:岩本

iPadを使ってリモート撮影ができるCamRangerについて語っていただきます。

「デジタルカメラ四方山話」 担当:川上

川上さんの出席は確定ではありませんので、暫定テーマとご理解下さい。

「ムービーのカラーコレクション・DaVinci Resolve初級編」 担当:小島

小島さんには、テレシネ時代からカラコレ・ワークステーションとしてで使われてきた"DaVinci Resolve"を通してカラコレ専用アプリとは、どんなモノなのか?一歩進んだ"カラー・グレーディング"とはどんなコトをするのか?を語ってもらいます。

無償版ダウンロードサイト:DaVinci Resolve Lite


「ウェアラブルデバイスの可能性とメディアに対する影響」 担当:廣瀬

今注目の眼鏡型やリストウォッチ型スマートデバイスの可能性と、それらが僕らの仕事に影響があるのかどうかを考えてみたいと思います。






2013年07月13日 土曜日 午後1時15分より午後5時まで
午後12時45分より受け付け
セミナー終了後懇親会があります。(会費別)

参加料
一般     1000円 
学生・教職員 1000円

今回はDigital Photo Garageの8周年を記念して参加料一律1000円とします。
どしどしご参加下さい。

定員:20名

申し込み:photo_semantic@mac.com 
現在お申し込みとお問い合わせはメールでのみ受け付けています。
会場:江東区産業会館 第1会議室
   東京都江東区東陽4-5-18

2013年3月31日日曜日

2013年4月定例会











4月の勉強会のラインナップは以下の通りです。

「続Photoshop シズル感の演出」 担当:岩本 古島

料理写真家のお二人に美味しそうに見える写真に仕上げるためのPhotoshopテクニックを語ってもらいます。

「レンズの描写と、ニコンの画像処理エンジンEXPEED」 担当:川上

川上さんにレンズの描写とデジカメの画像処理エンジンを語っていただきます。

「タイでのSIM unlockスマートフォン使用体験記」 担当:廣瀬

SIM unlockのiPhone 5とNokia Lumia 920にタイ現地の携帯電話会社AISのSIM(携帯電話番号の識別カード)を入れて使い、低価格で自由にインターネットを使った体験を語ります。

「Final Cut Proでカラーコレクション」 担当:小島

動画編集では、写真でレタッチとか色補正に相当する作業をカラーコレクションと言います。小島さんには、動画での色について語っていただきます。


2013年04月27日 土曜日 午後1時15分より午後5時まで
午後12時45分より受け付け
セミナー終了後懇親会があります。(会費別)

参加料
一般     2500円 
学生・教職員 1500円

新規受講者をともなった受講者は紹介者受講料無料
「お助けハンズオン」
ノートパソコンを持ち込み隣の受講者と画面を見せあって受講できる方は、500円割引します。

定員:20名


申し込み:photo_semantic@mac.com 
現在お申し込みとお問い合わせはメールでのみ受け付けています。
会場:江東区産業会館 第5展示室
   東京都江東区東陽4-5-18

2013年1月10日木曜日

2013年1月定例会




 前回、2012年10月からDPG勉強会は、3ヶ月ごとの開催になりました。
今度の勉強会は2013年の最初のものとなります。

今回から、勉強会には大きなテーマをつけず、運営委員がそれぞれ持ち寄ったテーマで、およそ40分ずつ発表をおこなうこととなりました。

1月勉強会では以下のようなラインナップになります。

「Photoshop シズル感の演出」 担当:岩本 古島

料理写真家のお二人に美味しそうに見える写真に仕上げるためのPhotoshopテクニックを語ってもらいます。

「写真家四方山話」 担当:川上

川上さんに写真にまつわる最新の情報を語っていただきます。

「Nokia Lumia 920 Windows Phoneと香港版iPhone5で世界中の電話会社で使えるSIM unlockの電話を研究する」 担当:廣瀬

日本で売られているスマートフォンは、ほとんどが購入時に契約した携帯電話会社でしか使えないSIM lockされた電話です。DoCoMoでは後からロックを外すことはできますが、外すまではunlockの電話をどうやったら海外の会社で使えるようにするのか試してみることはできません。今回は、けっこう深くて複雑な携帯電話の世界を研究します。

「映画のこと、ビデオ編集のこと」 担当:小島(多忙のため欠席の場合は、ご容赦下さい)

小島さんは、勉強会当日、撮影が入る予定がありますので、このパートは中止の可能性大ですが、天気の関係で出席いただける場合は、映画の撮影と編集で活躍される小島さんに語っていただきます。


2013年01月19日 土曜日 午後1時15分より午後5時まで
午後12時45分より受け付け
セミナー終了後懇親会があります。(会費別)

参加料
一般     2500円 
学生・教職員 1500円

新規受講者をともなった受講者は紹介者受講料無料
「お助けハンズオン」
ノートパソコンを持ち込み隣の受講者と画面を見せあって受講できる方は、500円割引します。

定員:20名

申し込み:photo_semantic@mac.com 
現在お申し込みとお問い合わせはメールでのみ受け付けています。
会場:江東区産業会館 第1会議室
   東京都江東区東陽4-5-18

2012年9月26日水曜日

Mountain Lionを探れば、未来の仕事が見えてくる。




 7月25日Appleの新しいOS、Mac OS X 10.8 Mountain Lionが発売されました。
Mountain Lionは、OSにTwitterを統合した世界最初のパソコンOSとなりました。
そしてさらに、9月20日、Mac OS X 10.8.2 Mountain Lionと、スマートフォンとタブレットのOS、iOS6がリリースされ、それぞれにTwitterに加えFacebookも統合されました。
 Mac OSは、昔からクリエーターのOSとして知られてきました。そしてiOSはタブレットで市場シェア60%、スマートフォンで20%をしめる人気のコンテンツ表示端末です。
この両者ともにSNSと機能統合したことは、今後の仕事のあり方が大きく変わることを示唆していると思います。
実際、iOS6がリリースされた翌日には、電通がiOS6のPassbookに対応したと発表しました。

 今回の勉強会では、Mountain Lionの新機能の紹介と共に、iOS6も紹介して、クリエーターにとっての意味を考えたいと思います。 
 
 さらに、Photoshopビギナー向けの「知っててよかったPhotoshop」と、本編終了後時間があれば「おまけのパソコン基礎知識」も行います。何度来ても新たに役立つ情報がある勉強会にしています。ぜひ皆さんお誘い合わせでお出でください。


2012年10月20日 土曜日 午後1時15分より午後5時まで
午後12時45分より受け付け
セミナー終了後懇親会があります。(会費別)

参加料
一般     2500円 
学生・教職員 1500円

新規受講者をともなった受講者は紹介者受講料無料
「お助けハンズオン」
ノートパソコンを持ち込み隣の受講者と画面を見せあって受講できる方は、500円割引します。

定員:20名


申し込み:photo_semantic@mac.com 
現在お申し込みとお問い合わせはメールでのみ受け付けています。
会場:江東区産業会館 第1会議室
   東京都江東区東陽4-5-18

2012年8月17日金曜日

コミュニケーションの変化で仕事も変わる



 
 昔から云われてきたことですが、消費者の購入動機で最も影響があるのは、店舗での販売員のお薦めです。しかし、実店舗でしかものが売れなかった時代は、まず消費者を店舗に導くためにマスメディアを使った広告が必要でした。
 ところが、ネットの検索広告の登場により、広告と販売店誘導が同一化し、消費者が商品を検索したと同時に、販売店のリコメンドも行われ、商品の比較も同時にでき、そのまま注文し、決済も出来るようになりました。

 従来、販売員のすすめが強力な購入動機になったのは、消費者が何か欲しいと思ったときに店に訪れているからでした。ネットでの検索も、同様に何かを欲しいと思ったり興味を持ったりしたときに検索が行われます。ですから例えば「風邪薬」と検索して、薬の名前や薬屋の名前がヒットすれば、その商品が売れる可能性はマス広告で広告を行うよりはるかに高いのです。
 その様な状況の中で、駅貼りポスターなども新たな姿に変わろうとしています。
NFC(近距離無線通信)は、スマートフォンに搭載されてアプリやSNSなどと連携できれば、素晴らしい広告効果を上げることができる技術となりそうです。
 今回は、今ネットやスマートデバイスの登場で起こっている技術革新で仕事がどのように変化するのか皆さんで考える勉強会にしたいと思います。
 
 
 さらに、Photoshopビギナー向けの「知っててよかったPhotoshop」と、本編終了後時間があれば「おまけのパソコン基礎知識」も行います。何度来ても新たに役立つ情報がある勉強会にしています。ぜひ皆さんお誘い合わせでお出でください。


2012年09月15日 土曜日 午後1時15分より午後5時まで
午後12時45分より受け付け
セミナー終了後懇親会があります。(会費別)

参加料
一般     2500円 
学生・教職員 1500円

新規受講者をともなった受講者は紹介者受講料無料
「お助けハンズオン」
ノートパソコンを持ち込み隣の受講者と画面を見せあって受講できる方は、500円割引します。

定員:20名


申し込み:photo_semantic@mac.com 
現在お申し込みとお問い合わせはメールでのみ受け付けています。
会場:江東区産業会館 第1会議室
   東京都江東区東陽4-5-18

2012年7月18日水曜日

FacebookとTwitterの使い方




 FacebookやTwitterに代表されるSNSやマイクロブログと呼ばれるものは、特定の個人同士の情報のやりとりに留まらず、今やマスメディアを迂回して、メディアのバイアスなく一時情報を直接取得できる場となりました。


 このSNSの中では、ユーザーは情報の受け手でもあり、発信者でもあります。
また、多くのネットを飛び交う情報を取捨選択して再送信する編集者でもあります。
 このような新たなSNSの性質から、新しい時代に合った情報リテラシーが必要となっているのかも知れません。
 ただ、この情報リテラシーも、インターネット時代の前からあった社会人として当然身につけておくべき常識から援用すれば事足りるものでもあります。
 
今回の勉強会は、FacebookやTwitterの機能面での使い方の紹介と共に、ネット社会でのエチケット(ネチケット)も学ぶ勉強会とします。

 さらに、Photoshopビギナー向けの「知っててよかったPhotoshop」と、本編終了後時間があれば「おまけのパソコン基礎知識」も行います。何度来ても新たに役立つ情報がある勉強会にしています。ぜひ皆さんお誘い合わせでお出でください。




2012年08月04日 土曜日 午後1時15分より午後5時まで
午後12時45分より受け付け
セミナー終了後懇親会があります。(会費別)


参加料
一般     2500円 
学生・教職員 1500円


新規受講者をともなった受講者は紹介者受講料無料
「お助けハンズオン」
ノートパソコンを持ち込み隣の受講者と画面を見せあって受講できる方は、500円割引します。


定員:20名



申し込み:photo_semantic@mac.com 
現在お申し込みとお問い合わせはメールでのみ受け付けています。
会場:江東区産業会館 第1会議室
   東京都江東区東陽4-5-18

2012年6月23日土曜日

SNSとクラウドについて勉強しよう


 今、人々の情報の取り入れ方が大きく変わってきています。
紙の発明以来、ラジオやテレビが登場したあとも、情報は、新聞社やラジオテレビ局から、一方的に人々に流されるものでした。
 しかし、インターネットの登場以来、情報は双方向(人々がお互いに情報をやりとりする)に流れる可能性が生まれました。
 中東でジャスミン革命を起こしたFacebooktwitterは、その双方向の情報流通をより簡単に、より活発にするものでした。
 今、日本で首相官邸のまわりを原発再起動反対の4万5千人の人が囲んでいるのもtwitterに情報拡散力があると言われています。
 今まで、私たち写真家は広告であれ報道であれマスメディアから収入を得ていました。しかし、マスメディアは急速に力を失っています。その中で写真家がどう糧を得ていくかみんなで考えるために、SNSを研究する勉強会をおこないたいと思います。

 もう一つ、今まで自分のパソコンの中にあるプログラムで仕事をするというのが当然の前提でしたが、インターネットの向こう側にあるサーバー(クラウド)でいろいろな仕事をしようという動きが出てきました。このクラウドは、先のSNSの仕組みともつながっています。今回は、このクラウドのサービスについても見ていきたいと思います。

さらに、Photoshopビギナー向けの「知っててよかったPhotoshop」と、本編終了後時間があれば「おまけのパソコン基礎知識」も行います。何度来ても新たに役立つ情報がある勉強会にしています。ぜひ皆さんお誘い合わせでお出でください。




2012年07月14日 土曜日 午後1時15分より午後5時まで
午後12時45分より受け付け
セミナー終了後懇親会があります。(会費別)


参加料
一般     2500円 
学生・教職員 1500円


新規受講者をともなった受講者は紹介者受講料無料
「お助けハンズオン」
ノートパソコンを持ち込み隣の受講者と画面を見せあって受講できる方は、500円割引します。


定員:20名



申し込み:photo_semantic@mac.com 
現在お申し込みとお問い合わせはメールでのみ受け付けています。
会場:江東区産業会館 第1会議室
   東京都江東区東陽4-5-18